« 2009年7月 | トップページ | 2009年9月 »

2009年8月

2009年8月22日 (土)

今年の24hレースは・・・

始まってます。今年の24h レース・・・

何と ! ライブで観戦、そしてレースアナウンサーの実況にチャチャ入れることも出来ます!!

8 / 23 (日) は、AM 6 : 30 スタートし、PM15 : 00 チェッカー。下記のアドレスから是非観戦ください~

http://www.stickam.jp/profile/tackmix#anchor01

 

 

| | コメント (5)

2009年8月17日 (月)

真夏の過失・・・

 

22年の眠りから目覚めさせた・・・

SDRにとっては「いい迷惑」だったかもしれないが、せっかくレストアしたのだから、その確認はしておかないと。

 

 

エンジンは当時のまま長期間眠っていただけなので、バラさずチェックだけで望んだ・・・もちろん容赦なく全開走行。30分程度走行をしていると、突然Gas が薄くなる症状が発生したのでピットイン。どうやらクランクシャフト オイルシールが抜けた!! ような気配。 これでダメ出し完了。 今度はエンジンをバラし、長期間楽しめるように手を入れよう。

それにしても軽さは最高の武器だと、改めて感じさせられた。何とでもなりそうな雰囲気は、少しずつペースを上げていく気にさせてくれるし、もし憶測を誤ったとしてもリカバリーしやすい。パワーも重量もあるリッタークラスでは味わえない面も多い。基本はこれだな。

 

今回持ち込んだのは「スパ西浦モーターパーク」

http://www.ito-racing.com/snmp/index.htm

 

海岸沿いにアリ、とても気持ち良く過ごせる施設。そう、'09 YZF-R1 プロモーション撮影でも使った場所。過去に何度も遊びに行っているんだけど、独特のローカルルールもあり、サーキットデビューに不安感は無く、講習だけで誰でも走れるところが良い。SDRだって、ナンバーや保安部品付きで走れちゃう。まぁ何より、仲間とワイワイ時間を過ごせる場所としては最高じゃない? あぁ、今回来られなかった人が多かったけど・・・

で !  持ち出したのがコイツ。

 

小さくったって、カッコは1人前♪ SDRがカタログで34ps。この娘は、ちょうど半分の17ps・・・車格的にはほぼ同じなので、コースの殆どがスロットル全開だったことは言うまでも無いが、コーナーの効率的なライン取りや、タイムアップしていく為の「心意気」は、このクラスが原点。次回の挑戦者を待つ・・・。

http://www.youtube.com/watch?gl=JP&hl=ja&v=yak-R6vkP6w 

| | コメント (1)

« 2009年7月 | トップページ | 2009年9月 »